カスタム検索

簿記初心者ですが、これ分かりやすい!

// // 【たしかに、まずはこの本からかも。】 わたしは計算が苦手です。 家計簿もこれまで3年ほどネット(ココマネ)を利用してつけてきましたが、つけてきただけといっても過言ではない感じ。 それでも、自分でお仕事していく上で経理の知識はなくてはなら…

もっと真似したくなるお部屋のDIYまとめのまとめby賃貸住人

【真似しちゃいなよ!なステキお部屋たち】 わたしは、はっきり言ってセンスがありませんってのを少しばかり前にブログでお話しました。 (そのお話⇒真似したくなるお部屋のDIYまとめのまとめby賃貸住人) 昨日もおともだちの新居に遊びに行きましたら、ある…

真似したくなるお部屋のDIYまとめのまとめby賃貸住人

【どうしても真似したくなるステキなお部屋たち】 わたしは、はっきり言ってセンスがありません。 お友達がとってもおしゃれなお部屋にしているのを見て、”ステキ。まねしたい!”と思っても、なかなか自分なりのアレンジってのができないのです。残念ながら…

こどもに遠慮しないフランスでの子育て

// // 【こどもに遠慮してる?】 ご飯をみんなで食べているときに、そこにこどもがいるならば、多くの方はこどもに配慮した会話をすると思います。 もちろんこどもが分からない話をすることもあるけれど、もし途中でこどもが何か言えば、基本的には会話を中…

お掃除上手なあいつ

【あっちにもこっちにも】 お義母さん家には、あっちにもこっちにも かわいいあいつがいます。 ペタッとどこにでもくっつくあいつは、お掃除上手。 どこにでもいるから、会うたびに“お掃除したいのね?”と言いつつ お掃除しちゃう気持ちになります。 あいつ…

そろそろ離乳食も完了期。おにぎり作るならコレ。

// // 【大活躍まちがいなし!おにぎりメーカー】 もうすぐむすこも1歳です。食欲はますます増進していて、これくらいかなぁと準備していた量では足りないことが増えてきました。 むすめの時は、ここまで食べなかったような…と思っていましたが、そういえば3…

あかちゃんが寝る前に泣く理由

// // 【そりゃ泣くよね…】 あかちゃんは寝る前によく泣きます。 そんな時、”寝たいなら我慢せずに寝たらいいんだよ〜”と、寝たいのに寝れないとか、まだ起きてたいのに眠たくて、どっちつかずなのがあかちゃんなりにイライラしたりするのかなぁと思っていま…

よだれ多くても少なくても心配なのが親心

【なんとなく不安ってのが案外多いんですよね】 わたしのむすこは、もうすぐ1歳のお誕生日を迎える乳幼児です。 ”おとこの子の方が、よだれ多いよ” そう聞いていましたが、むすこはあまりよだれが多くありません。もちろん出ないわけではありませんが、準備…

②-9-会社をやめるとき/健康保険の手続き【国民健康保険料について】

// // 【会社をやめるときにやっておくこと。健康保険の手続き−9−】 夫が会社を退職し、わが家の場合、保険は国民健康保険への切り替えと任意継続保険(今までの健康保険を2年間継続する)の保険料を比較してみたら、任意継続保険の方がオトクであることが分…

不器用な人向け簡単ネイルのまとめのまとめby超不器用

// // 【不器用な人向け簡単ネイルをやってみよ】 若かりし頃からネイルは苦手でした。それでも、やっぱりネイルをすると心が弾むので全くもってキライではなく、もしも経済的余裕があるならば、ネイルサロンへ度々通いたいとさえ思います。 そして、手先が…

筋肉痛がないから効いてないは間違い

// // 【痛くないってことはダメなことだと思ってたけど】 わたしは毎日(雨の日とかなりしんどい時以外)は、ゆっくりめランニングを続けてる。 以前は走るのなんてイヤイヤと思っていたけれど、3日続けて3週間続けてってしてみると、知らぬ間に習慣化され…

メリーズオムツ人気に納得しました

// // 【メリーズオムツこれいいね。】 メリーズオムツが今大人気で、入手するのが困難になってるというのを聞いて、今まで使ったことがなかったので使ってみたよ。 (そのお話⇒メリーズオムツがホントに人気らしい) Chill談、メリーズオムツの勝手に独断評…

あんなにキライなダンナさんとの二人目ちゃん〜産後クライシス〜

// // 【乗り越えたのか??産後クライシス】 わたしは、それなりにママ友づきあいをしています。 本当に気さくに話ができて仲良くしているのは、5本の指に収まるぐらいですが、昔からの外面の良さで、そこそこに挨拶をする程度のお友達や幼稚園の世間話をす…

エルゴ(抱っこ紐)を外出先でコンパクトにする方法

エルゴってすごくコンパクトにたためるんですよ! わたしは、エルゴ(抱っこ紐の商品名)愛用者です。 とても人気の商品なので、街で見かける抱っこ紐の中でもエルゴは最もよく目にします。 そのため、ヤフオクなどでは偽造品も出まわっているので、購入の際…

エルゴでおんぶを簡単にする方法

エルゴのおんぶに慣れれば驚くほど家事が楽ちんに! わたしのむすこは、生後10ヶ月です。 ひとり遊びも比較的よくしてくれるのですが、後追いして抱っこをしないとおさまらず、家事が全然すすまずに困ることも多々あります。 今は4歳半のむすめの時にも、同…

②-8-会社をやめるとき/健康保険の手続き【保険証の送付内容】

// // 【会社をやめるときにやっておくこと。健康保険の手続き−8−】 夫が昨年度末に会社を退職し、Chill家の場合、保険は国民健康保険への切り替えと任意継続保険(今までの健康保険を2年間継続する)の保険料を比較してみたら、任意継続保険の方がオトクで…

お年玉何に使おうか真剣に考える4歳半児

// // 【考えてる考えてる!】 4歳半のわたしのむすめは、今年もお年玉をもらいました。 その額、13,000円です。 今年からは、貯金なんてせずに、お年玉を自分で好きなように使ってみなさいなと、むすめに託しました。 (そのお話⇒ちきりんさんに乗っかろ!…

メリーズオムツがホントに人気らしい!

// // 【メリーズのオムツを試してみよう】 夫の実家に帰省中、夫のお姉さんも遊びに来て、あれやこれやと談笑していた時に、テレビでメリーズのオムツのCMが写った時のことです。 お姉さんが、そのモデルのおとこのこが、なんとなくうちのむすこに似ている…

②-7-会社をやめるとき/健康保険の手続き【所得証明書について】

// // 【会社をやめるときにやっておくこと。健康保険の手続き−7−】 夫が昨年度末に会社を退職し、我が家の場合、保険は国民健康保険への切り替えと任意継続保険(今までの健康保険を2年間継続する)の保険料を比較してみたら、任意継続保険の方がオトクであ…

②-6-会社をやめるとき/健康保険の手続き【書類を記入して郵送する】

// // 【会社をやめるときにやっておくこと。健康保険の手続き−6−】 夫が昨年度末に会社を退職し、我が家の場合、保険は国民健康保険への切り替えよりも任意継続保険(今までの健康保険を2年間継続する)の保険料を比較してみたら、任意継続保険の方がオトク…

社労士から届いた書類/会社を退職した時のこと

【突然届いた離職証明書の記載内容に関する確認書】 夫が先月末に会社を退職して、社労士の方から「離職証明書の記載内容に関する確認書」なるものが急に届きました。 以前、わたしが会社をやめた時(4年ほど前かしら)には、こういう確認書なるものを見た覚…

備忘録 ③会社をやめるとき/国民年金の手続き

【会社をやめるときにやっておくこと。国民年金の手続き】 会社をやめると、厚生年金保険の資格を喪失することになり、国民年金保険の支払いが必要になります。 実際は放っておいてもいきなり日本年金機構の人がやってきて、手続きしてクダサーイと言いにや…

②-5-会社をやめるとき/健康保険の手続き【注意!!アレを忘れちゃだめ】

【会社をやめるときにやっておくこと。健康保険の手続き−5−】 夫が会社をやめるにあたって、国民健康保険と任意継続保険(今までの健康保険を2年間継続する)の保険料を比較してみたら、任意継続保険の方が安いという結果。 (これまでのお話⇒健康保険の手続…

長谷川義史さんの絵本がおすすめすぎる件

【長谷川義史さんがすきだー!!!】 絵本作家・長谷川義史 - YouTube 関西人ならたいてい知ってるちちんぷいぷい。 その中に「とびだせ!えほん」というコーナーにでている長谷川義史さんって知ってます?? とってもね穏やかな話口調で、独特な雰囲気をも…

ちきりんさんに乗っかろ!お年玉自由に使ってみーなー。

【お年玉自由に使ってみなさいな】 全国の子供たちに告ぐ:お年玉はソッコーで使うべき! - Chikirinの日記 ちきりんさんのブログを見て、わたしもお年玉を何に使ったのか、今思い出そうとしましたが、残念ながらはっきりと覚えていません。 なんとなく半分…

赤ちゃんの鼻水を簡単に拭き取る方法

// // ]]> // 【なるほど!簡単上手に赤ちゃんの鼻水を拭き取る方法】 まだむすこが生後半年頃までは、鼻水を拭きとってもそれほど嫌がることなく、しゅっと拭かせてくれていました。 そろそろ10ヶ月を迎える頃になり、かなり嫌がるようになりました。 風邪…

お白湯の影響力どこに一番実感したかという話

// // 【お白湯の影響力です】 お白湯を飲み始めてからというもの、便秘が少し解消されてきました。 (そのお話⇒だれのおうちにもあるアレを飲んで痩せたかも! - CILME) 便秘対策に水分補給は必ずといっていいほど、ついてまわります。 特に、朝起きてから…

②-4-会社をやめるとき/健康保険の手続き【任意継続保険の加入手続き】

// // 【会社をやめるときにやっておくこと。健康保険の手続き−4−】 夫が会社をやめるにあたり、国民健康保険と任意継続保険(今までの健康保険を2年間継続する)の保険料を比較したところ、任意継続保険の方が安いことが分かりました。 (これまでのお話⇒健…

②-3-会社をやめるとき/健康保険の手続き【任意継続保険料について】

// // 【会社をやめるときにやっておくこと。健康保険の手続き−3−】 夫が会社をやめるにあたり、健康保険を国民健康保険に切り替えるか、これまでの健康保険を継続するか(任意継続)を検討しています。 (これまでのお話⇒健康保険の手続き、健康保険の手続…

②-2-会社をやめるとき/健康保険の手続き【国民健康保険について】

// // 【会社をやめるときにやっておくこと。健康保険の手続き-2-】 健康保険の手続きをするにあたって、国民健康保険と任意継続のどちらがお得かを調べてから、決定しようと考えています。 (手続きのお話⇒備忘録 ②会社をやめるとき/健康保険の手続き) 先…